だから、いいえ、っつってるだろ

ちょっと、電話回線・ネットを解約することになって、
まずNTT西日本へ電話して
電話とネットの解約をしたいんだけどお、
と話すと、
対応してくれた女性から
いろいろ情報を聞かれて、まあ、
なんとか、解約の手続きを終えることができた。

しかし、
女性が放った最後のひとことが
とてつもない闇へ続く道の始まりだった、
あのー、フレッツ光の電話回線の解約は
これで終わりなんですが、
プロバイダーのSo-netへも
必ず解約の連絡をしておいてください、

さっそく教えてもらった電話番号へ連絡すると、
あの声だよ、
AIかなんか知らないけどよお、
まず、確認のため、
お客様の生年月日をお知らせください、
だと、
仕方がないから、生年月日をプッシュすると、
確認がとれません、

え、なんで、、、
どんな立場で、お前は、
おれの生年月日を、確認とれないと、言うんだ?
これは間違いなく、おれの生年月日なんだけど、
何回、このやり取りをしたのか覚えていないが、
何回目かに、あきらめたのか、
確認がとれません、
それでは、郵便番号を入力してください
と、きた。

郵便番号を入力後、
お客様は、オペレーターが対応する
有料のオプションに入っていますか?
はい、か、いいえ、でお答えください。
いいえ、
確認がとれません。
いいえ、
確認がとれません、
はい、か、いいえ、でお答えください。
だから、いいえ、っつってるだろ、こらー

AIというのは、
なんで、こうもひとをイライラさせる
話し方をするのだろうか、
しかし、So-netは、
人間と話すためには
お金を払わないといけないようだ、
うーん、
どうすりゃいいんだ、、、

よかったらシェアしてね!
目次